すしはねのり
有明海産 全形50枚入
徳用








ご家庭用に 徳用でたくさん入った寿司はね海苔
本等級以外の御海苔を我々の海苔業界では本等級からはねた海苔=はねだしと呼んでいます。
形状が悪かったり小穴があったり、食べる分には全く問題がなく、当店の場合は寿司店でお使いいただいている少ししっかりした熊本県産の御海苔のはねだしのため「すしはね」として販売しております。
全形50枚分。
※こちらの商品は『はね』の等級にあたるため、お出しする時期によって品質の差がございます。
なるべく同等の御海苔を入れるようにしております。
が、等級上の性質でございますため予めご了承下さい。
お味が気になるお客様は、東京近郊の方でしたら築地店にて試食を出しております。
大変御足労ですがご来店でのご購入をお勧めさせていただきます。
商品詳細
原材料 | 乾海苔(有明海産) |
内容量 | 全形50枚(板海苔50枚分) |
賞味期限 | 製造日より360日 |
包装 | アルミチャック付パック |
お客様の声
おすすめ度 :
毎日おむすびを持っていく様になると、お得なすしはねのりを買ってしまいます。
ひろみ 様
2022.07.02
おすすめ度 :
今まで食べた海苔のなかで1番美味しいので、今後もリピートします
み~ちゃん 様
2022.07.01
おすすめ度 :
もう何年も前から、築地 塩田商店の帰りから角の伊藤海苔に寄って買って、コロナになりネット購入。いまさら、コメントなど。良いから続いています。伊藤海苔、塩田穀物、よねくら昆布。寿司清は昭和46年から食べてる。
松下 様
2022.06.16
すしはねのり
有明海産 全形50枚入
徳用
¥1,944 (税込)
お客様の声
おすすめ度 :
毎日おむすびを持っていく様になると、お得なすしはねのりを買ってしまいます。
ひろみ 様
2022.07.02
おすすめ度 :
今まで食べた海苔のなかで1番美味しいので、今後もリピートします
み~ちゃん 様
2022.07.01
おすすめ度 :
もう何年も前から、築地 塩田商店の帰りから角の伊藤海苔に寄って買って、コロナになりネット購入。いまさら、コメントなど。良いから続いています。伊藤海苔、塩田穀物、よねくら昆布。寿司清は昭和46年から食べてる。
松下 様
2022.06.16
あなたへのおすすめ商品
この商品に関する読みもの
-
海苔のオモテとウラ 太巻き寿司を巻く時はどっち?|創業100年の老舗海苔店四代目が教える 太巻き祭り寿司のお話
2022.5.29 # お祝い# 太巻き祭りずし# 海苔# 飾り寿司 -
築地で人気の長生庵さんにインタビューしてみた!蕎麦屋の旦那の海苔の食べ方
2022.2.14 # インタビュー# はしご酒# 海苔# 焼ばらぼし# 築地# 蕎麦